慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

バラの生育記録(パシュミナ)

投稿日:2017年1月24日 更新日:

私が一番、楽しみにしているバラ、パシュミナ。

前回の生育記録。新苗の5月~7月までですね。

リビングからいつでも愛でられたらいいな、と思い、リビング前にこの子だけ地植えしたんですが

これが凶と出てしまいました・・・

うちは、庭の前に植え込みがあり、そこが一段高くなっています。

なので、庭に何かを植えると、葉には日が当たっても、

根元にまで日が当たる時間は短いのです。

DSC_0533_mini

DSC_0537_mini
それでもパシュミナはけなげに頑張ってくれました。

8月。しっかり、根元からシュートを出してくれました。

DSC_0596_mini
8月末。すくすく伸びます。

がんばれ、がんばれ。

DSC_0601_mini
9月・・・。シュートの方が伸びてしまいました。

うーん、これは揃えて切ったほうがいいのかな・・・

と思い悩んでいると、ぴたっとシュートの伸びが止まってしまいました。

DSC_0625_mini
なんでだろう?と思ったら・・・

チュウレンジバチにやられていました・・・ついてないパシュミナ。

で、そのあともちっとも成長せず。時が止まってしまったような感じに。

10月、他のバラの鉢増しのついでに、パシュミナも地植えから鉢植えにすることにしました。

地中から掘り返してみたら。

ぽろっと何かの幼虫が。

「わーー!クワガタムシの幼虫だ」と息子。

えっ・・・汗 いや、こんなとこにクワガタムシの幼虫なんていないだろ・・・

多分これは・・・あの悪名高い「コガネムシ」の幼虫では。

どうりで、生育がぴたっと止まったと。どこまでもついてないパシュミナでした。

話はちょっと変わるのですが。

この正体不明の幼虫、面白そうだから育ててみるか、と我が家のカブトムシとクワガタムシの

幼虫の入ったプラケースに入れてみました。

息子の言うように、ひょっとしたらクワガタムシだったりしてwと思ったのですね。

で、幼虫って1ヶ月に1回程度、土を入れ替えないといけないので、

外で土の入れ替えをしたんですが、この、正体不明の幼虫、ものすっごい足が速い。

他のカブトムシやクワガタムシの幼虫がころころもそもそ転がってろくに動かないのに対し

この幼虫はものすごい勢いでしゃくしゃくしゃくしゃくと動いて、庭のたたきから転がりおちまして。

おいおい、動きすぎだろ、と思って手でつかんだら

がぶーーーーーっ!!!!!

と噛み付きやがりまして。

「いてええええええええええ!!!!!」

なんだこいつ!!!幼虫のくせに!すっごいびっくりしました。

もう絶対、クワガタムシじゃないです。きっと悪名高いコガネムシでしょう。(決め付け)

腹が立ったので、幼虫のう●ちだらけの土の袋に放り込んで、

ゴミの日に出してやる事にしました。

DSC_0844_mini
とりあえず鉢に移したので、もうコガネムシは大丈夫・・・?

でもその後も成長は芳しくなく。その上、「しのぶれど」と同じハダニと黒星病に。

DSC_0938_mini
10月中旬。ハダニのせいか葉が透け始める・・・

DSC_1603_mini
12月。ところどころ黒星病のまま。

DSC_1679_mini
1月。葉を落としました。

2月になったらしのぶれどと一緒に剪定しようと思います。

あまり元気のない苗なんで、2/3くらいの剪定が正しいのかな・・・汗

剪定するのも忍びないレベルの苗ですが、「しのぶれど」と違って、2本の枝とも赤いので

一応元気なのかな・・・。

素焼きの鉢も水切れが悪いようなので、剪定のタイミングでプラスチックの6号鉢に

変えようかなぁと思ったりしてます。

ああ、春になったら咲くのでしょうか。大好きなバラなだけにとても残念。

やっぱり新苗から育てるのって難しいなーと思いました。

パシュミナ新苗購入!こちら
パシュミナ開花!こちら

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-バラ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5月初めの我が家のバラ(2018)

今年の5月はオルトランのまきすぎによる葉枯れでツライものになりましたが それでも頑張って咲いてくれたバラたちのダイジェストを。 ピエール。 昨年の2割ってところです。 昨年より株は大きくなったのに・・ …

新苗から2年目。ピエール・ドゥ・ロンサール

ふとブログ記事をまとめてたら、肝心かなめのピエール様のまとめを作ってませんでした 汗 もう今年で3年目になりますが、まだ今はつぼみが膨らんでいる状態なので 去年の記事をまとめたいと思います。 こちらが …

新苗から2年目。ジュード・デイ・オブスキュア

黄色くて香りのよい、ころんとしたバラ。 ジュード・デイ・オブスキュアの生育記録です。 即納 【バラ苗】 ジュードディオブスキュア (ER杏黄) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ 【イングリッシュローズ】 …

バラ以外のお庭の状態 アリウムがきれい!

バラをめぐる絶望の日々ではありますが、庭の花は頑張って咲いてくれてます。 これなんやねん?と思っていた球根からのびた茎は、アリウムでした。 もっと増やしてもいいな。すごくかわいい! 昨年からしっかり冬 …

枯れそうなブルーフォー・ユー。養生記録(2)

7割のバラが危ない状態だった今年の春。 その中でもひときわやばかった「ブルーフォー・ユー」。(養生記録1参照) どんどん枝が枯れこみ、ここからぶった切っちゃったほうがいいんだろうなと思いつつも 花も咲 …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)