慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

バラにモズのはやにえを発見する

投稿日:

お久しぶりです!!!涙

気付かないうちにぶろぐ村が見づらくなっててびっくりしました!

スマホ向けに最適化したんですかね?PCでしか更新しないんで違和感ありあり!!

にぃ家も引っ越してきて3年が経過。相変わらず冬は寒い!:;(∩´﹏`∩);:のですけど楽しく生活しています。

お庭は熱が落ち着いてきてしまい、今年の猛暑もあって、秋バラはあまり振るわず・・・

だったせいなのか、すんごい珍しいものが見れてしまいました・・・

皆さま、モズのはやにえってご存知でしょうか?

速贄と書く。モズは捕らえた獲物を木の枝等に突き刺したり、木の枝股に挟む行為を行う。秋に初めての獲物を生け贄として奉げたという言い伝えから「モズのはやにえ(早贄)」といわれた[9]。稀に串刺しにされたばかりで生きて動いているものも見つかる。はやにえは本種のみならず、モズ類がおこなう行動である

by ウィキペディア

一応閲覧注意とさせていただきます・・・

おわかりいただけるだろうか。

じゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃん(ナニコレ珍百景風)

じゃーん

喉に突き刺さっとるわーーー!!!(ノД`)・゜・。たまきの枝がぁぁぁ

つうか、わざわざ猫の額のような庭の、8号鉢のバラに、なぜ?!

なぜあえて?!

おいモズ!!他にも場所あるやろ!!!涙

うちの前に邪魔なくらい木が立ってるぞ!!

たまきも観ての通り、夏の猛暑で枯れそうになってしまい、

モズからいい感じに見られちゃったんですかね。(ノД`)・゜・。

ちなみに、今年お迎えした「しのぶれど」はなかなか好調でした。

そんな我が家のバラ、もうすぐ剪定して、春に備えなければなりません!!

寒いよーー!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

-お花とかお庭, バラ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5月初めの我が家のバラ(2018)

今年の5月はオルトランのまきすぎによる葉枯れでツライものになりましたが それでも頑張って咲いてくれたバラたちのダイジェストを。 ピエール。 昨年の2割ってところです。 昨年より株は大きくなったのに・・ …

秋のバラ。めちゃめちゃ虫に食われるの巻

虫話注意ですよ! うちのバラたち。 昨年の比ではないレベルで虫に食われまくってます。 美しく撮られてんじゃないよこら!!!怒 チュウレンジバチ?と思ったんですけど、画像検索しても違うっぽい? すっごく …

バラの生育記録(しのぶれど)

バラの生育記録です。しのぶれど。 予約 【バラ苗】 しのぶれど (Ant紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.中輪房咲き.フロリバンダ】※3月末までにお届けの予約 …

5月の庭

我が家の春のお庭です。 やっと退廃的な庭から生命が…(^_^;) バラの一番乗りはブルドゥパルファムです。

新苗から2年目。ジュード・デイ・オブスキュア

黄色くて香りのよい、ころんとしたバラ。 ジュード・デイ・オブスキュアの生育記録です。 即納 【バラ苗】 ジュードディオブスキュア (ER杏黄) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ 【イングリッシュローズ】 …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)