慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

【ワイヤー】バラを壁に誘引する【スッポンフック】

投稿日:2018年3月8日 更新日:

お久しぶりになってしまいました!! 汗

今年初記事もまたまたバラ記事です。

猫の額のような庭に現在ミニバラを合わせると10近くバラがある我が家。

ほしいバラはたくさんあるけど、もう置き場所もない・・・。(つд⊂)エーン

でも、日当たりが良くてバラが育てられそうな場所が一か所残っていました。

自宅、東側の壁です。

本当は、壁に釘とか打ってワイヤーを張るのが理想なのですが、

そんないつまで続くかわからないバラ熱のために、

大事な我が家の外壁に穴をあけたくないとゴウクンがごねるのが

目に見えてたので、「スッポンフック」なるものにワイヤーを張ることにしました。

重くて枝が太いバラだったら多分、支えきれないと思います。

でもここに誘引予定の「たまかずら」はまだ1年超えたばかり。

枝も細くしなやかで、まぁとりあえず2年はいけるのではと・・・これでダメそうだったら、釘ですね!

ワイヤーは22番のものにしました。20番というブログもあったのですが、太すぎる気がして・・・。

さて、これをメガネクンと2か月がかりでやっていきましたよ。

寒い月にやったから大変でした 汗

まず、スッポンフックを付ける位置をメジャーで測り、目星を養生テープでつけていきます。


ちなみに当初の予定図。こうする予定だったのです。
しかし・・・

張る位置を養生テープで印をつけたあと、スッポンフックをつけていきます。

スッポンフックの接着剤は20秒以上温めなければいけません。なんなら30秒でもいいかも・・・(寒い時期は)

軍手は必須です!あっちっちですので!!


当初両サイドだけスッポンフックを付ける予定でしたが、

耐久性に欠けるのではというゴウクンの意見により、

真ん中にもスッポンフックを付けることにしました。

やる前はぶつぶつめんどくさだの、あーあ、うちの壁に変なのがとか言ってたゴウクンですが、

基本的に私の願いをかなえようと尽力してくれます(><)ありがたや

でもゴウクンがやってくれたのは、スッポンフックを付けて基本の横ワイヤーを張るまで。

縦の5本ワイヤーは3週間後、私の手にゆだねられました・・・(もう付き合ってられんと 涙)

だからさ、縦ワイヤーがこんなふにゃふにゃになるわけですよ!

でもワイヤーって硬くって。ペンチで切るのも一苦労。

ペンチで曲げて括り付けるのも一苦労!!

非力な女の手ひとつでやるのは大変です 汗

結局後半部分は手が付けられてません。もうしんどくて。

たぶん たまかずら、後ろ半分まで届いてないだろうと・・・。

おりゃー!とたまかずらを持ってきましたよッと。

1年でずいぶん育ちました!虫にも結構食べられましたけど、まーー元気なバラでして。

茎もしなやかでとげも少なく、これで花がいっぱい咲いてくれれば完璧ですね。

雨どいと壁の間につるを通そうとしましたが、ちょっとつるの量が多くて断念・・・。

結構・・・・あるな・・・

しばらく途方にくれましたが、やっていくしかない。

できるのかな・・・汗

と思いながら1本1本、ワイヤーにビニタイでくくりつけていきます。

できた!

縦のワイヤーぎりぎり足り・・・ない。

まぁいいでしょう!(いいんかい)

さて。この「スッポンフック」は耐久性が怪しいのはブログでよく言われているところで、

夏の暑い日に直射日光を浴び続けると、接着剤が溶けちゃって外れたりするそうです。

でも。うちの壁は東南なので、朝10時くらいまでしか光が当たりません。

(バラにとってどうなのって言う 汗)

なので多分大丈夫ではないかなーと思ってます。

っは―――疲れた!!縦の残りのワイヤーはゴウクンの機嫌のいい時に手伝ってもらいます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

-お花とかお庭, バラ, 外構・お庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

満を持してのバラデビュー。しのぶれど。

ピンクのバラが多いので、ピンクと並べて相性の良い色ってなんだろうな・・・ と思った時に、紫なんていいんじゃない?と思い、カップ咲きの紫のバラ、「しのぶれど」を 選びました。 ◆即納 【バラ苗】 しのぶ …

4月から5月にかけての花壇

春が来て、多年草がイキイキしてきましたが、 やっぱりすかすかになったんで、新たにお花を植えました。 アネモネやラナンキュラス、ヒナソウなど。 このときはグランドカバーのヒメイワダレソウも茶色で、 枯れ …

表札をつけた!(ようやく)

引っ越して8ヶ月のある日、よーやく表札をつけました。 玄関を安くオシャレに♪ナチュラルな白、当店限定販売の激安表札!【表札】表札・タイル/カフェ…価格:10,800円(税込、送料込) 雨が …

3回目の春が来た!バラ編

前回の続き、バラ編です。 バラって3年目が本当の喜びを与えてくれるらしいですね・・・ はぁああああ、もうほんとバラってすごい・・・。 楽しみでしかありません。2年目の時より落ち着いては来てますが やっ …

イマイチな生育 ブルドゥパルファム

2年大苗で2017年3月に購入した「ブルドゥパルファム」。 その生育状況を記録しました。 ◎即納 【バラ苗】 ブルドゥパルファム (FG淡紫色) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ● 【F&Gローズ.フロー …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)