慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

秋のお庭。チュウレンジバチに食われ放題

投稿日:2017年10月26日 更新日:

9月くらいのお庭です。

台風来ちゃったので現在はもっと荒れております 汗

8月頃暑くて暑くて、アメリカンブルーなんて茎ばっかり伸びて全然つぼみをつけず、

おいおいどうなってるんだ・・・と思いつつ短く気が向いたら剪定してたんですが、

涼しくなったらようやく花がつき始めました。

肥料が足りないのかな?と思ってたんですが、暑くて自粛してたっぽいです。


赤いコリウス。すごい丈夫・・・。来年も育てたい。

ものすごく美人に咲いてる環。ほんっと、切っても切ってもにょきにょき生えてきます。

こんなにかわいくて丈夫なのに、どうしてあまり人気がないのかしら。

今年はあんまり花つきが良くないブルーフォーユー。

ぽちぽち秋のバラが咲き始めているのですが、ひっどいのがチュウレンジバチの被害。

もうかたっぱしから茎から茎へ卵を産み付けやがって・・・!!!んがああああああ!!!

薬をやってもあまり効かないのか、いまいち減ってる感じがせず。

仕方ないので、幼虫を見たらその部分の葉をとって、平らなところにおいて、ぎりぎりと踏み潰してます。

前は気持ち悪くて、袋に入れて縛ってたんですけど、もうそんなことやってられないレベルで

やつらむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ食いまくってて 怒

もう怒りに任せて踏み潰せるようになりました。

さすがにコガネムシは踏み潰せないんですけど 汗

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

-お花とかお庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

3回目の春が来た!バラ編

前回の続き、バラ編です。 バラって3年目が本当の喜びを与えてくれるらしいですね・・・ はぁああああ、もうほんとバラってすごい・・・。 楽しみでしかありません。2年目の時より落ち着いては来てますが やっ …

バラにモズのはやにえを発見する

お久しぶりです!!!涙 気付かないうちにぶろぐ村が見づらくなっててびっくりしました! スマホ向けに最適化したんですかね?PCでしか更新しないんで違和感ありあり!! にぃ家も引っ越してきて3年が経過。相 …

結局枯れてしまったブルドゥパルファム。キャンカ―が原因?

悲しい悲しい記事をまたこの季節に書かなければならなくなってしまいました。 イマイチな生育だった「ブルドゥパルファム」が、突然の寒波が原因なのか 枯れてしまいました。 以前の記事:「いまいちな生育ブルド …

大失敗・・・!誰か助けて!バラの薬害

去年、新苗から精魂こめて育て上げた(私にしては)バラの苗が、 春を迎えてどんどん芽吹くはず・・・だったんですが!!!! 私の失態で、1年かけて育てたバラが成果を実らせる事ができるのかどうか 危機的状況 …

枯れそうなブルーフォー・ユー。養生記録

今回のオルトラン&根腐れ?による バラの葉が黄色になって枯れていく事件。(ノД`)・゜・。 特に状態がひどい「ブルーフォー・ユー」についてまとめます。 4月13日の写真。元気いっぱい。 枯れてしまった …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)