慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

ばーらがさいたーばーらがさいたー

投稿日:

近所のスーパーでミニ薔薇の苗が投売りされてて購入したのが

2ヶ月くらい前でしょうか。

2回くらい独身時代に鉢植えで買って、花が枯れれば苗も枯れ、難しいなぁと

思ってて、敬遠してたんですけど、ついつい買ってしまいました。

で、植えたんですけど

写真110701_mini
(もう植える場所が無くて隅っこ・・・)

日当たりも良くない上に、あっという間に虫がやってきて!かたっぱしから

葉を食われました。

すごい・・・今までいろんなの結構買っては植えたんですけど

こんなものすごい勢いで虫が来て食われた植物は初めてでした。

薔薇は難しいとよく言いますが、虫にとっておいしいんでしょうか。

無農薬にこだわってなかったんで、さっさかスプレー式の薬をしたら

すぐに被害はなくなり、なんとか新芽が出てきました。

でもそこからが長かった・・・

やっとつぼみらしきものが出てきて、赤い花弁が見えて、

ああ、これは赤の薔薇なんだと思い(買ったときには不明だったんです)

ちょっとずつちょっとずつふくらんで、ようやく咲きました。

DSC_4320_mini

2015112801_mini
とりあえず、切花に・・・

適当にぶっさしてます・・・もっとそれなりにみえる一輪挿しが欲しいもんです・・・

でも、庭で咲いた花を切花にしてお家に飾る、ていうのは

私の夢だったんで、叶って嬉しい!!薔薇ってミニバラでも本当に素敵。

大きい苗を一鉢買って育ててみたいです。

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-外構・お庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ワイヤー】バラを壁に誘引する【スッポンフック】

お久しぶりになってしまいました!! 汗 今年初記事もまたまたバラ記事です。 猫の額のような庭に現在ミニバラを合わせると10近くバラがある我が家。 ほしいバラはたくさんあるけど、もう置き場所もない・・・ …

お家が建ったら次はガーデニングでしょ!

と思ってたんですが、これも一筋縄じゃあいかない雰囲気ですよと。 私は家を買った暁にゃあ、絶対に畑と芝生とお花を植えるんだ!と思っていまして。 さて理想のお家ができて~引っ越して~1ヵ月半が経ち。 あー …

3回目の春が来た!お庭の様子

3回目の春が来ました。\( ‘ω’)/ 昨年の春は退廃的な庭だったので、 (題名:世紀末の路地裏) 冬から春にかけてもある程度の緑が残るような庭にしたいと思い 植える植物を吟味 …

ロングツタワンの今

うちの外壁は標準仕様であったジョリパット小粒仕上げでして これがまぁ、よく汚れがつくタイプなんです。 (めちゃざらざらしてて、リアルに大根もすりおろせそると思う) で、よく窓の下に汚れが垂れると聞くの …

5月の庭

我が家の春のお庭です。 やっと退廃的な庭から生命が…(^_^;) バラの一番乗りはブルドゥパルファムです。

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)