慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

大苗からお迎えした元気いっぱいのバラたち。

投稿日:

辛い不安な時期を迎えている、初代バラたちを尻目にすっくすく育っている

大苗からお迎えしたバラたちの話。

ブルーフォーユー、しのぶれど、パシュミナ、ピエールが我が家初代のバラ。

そして、どうしてもほしくてへそくりから捻出してお迎えしたバラたちが

環(たまき)、ブルドゥパルファム、ジュード・ディ・オブスキュア。

好きなバラは名前が複雑でも覚えられます!!

どれもカップ咲きです。

もうバラに限らずカップ咲き大好きなのです!

全て「バラの家」さまで購入。

IMG_201704221805342_mini
たまき。

IMG_201704221805341_mini
ブルドゥパルファム。

IMG_201704221805340_mini
ジュード ディ オブスキュア。

これは到着時の写真です。

どれもしっかりしてました。1年で枝がここまで育つのか。。。やっぱりプロは違うな・・・

こちらのバラも1つ1つ記事で成長を書いて行きたいと思います。

今はもう、いっぱい葉も増えて、しっかりつぼみもついています。

しのぶれどがあんなになっちゃって、がっかりしてたけど

2世代の大苗ちゃんたちがしっかり咲いて私の心をフォローしてくれるでしょう・・・

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-バラ, 外構・お庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

イマイチな生育 ブルドゥパルファム

2年大苗で2017年3月に購入した「ブルドゥパルファム」。 その生育状況を記録しました。 ◎即納 【バラ苗】 ブルドゥパルファム (FG淡紫色) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ● 【F&Gローズ.フロー …

【番外編】バラ好きの聖地 国際バラガーデニングショーへ

バラ記事が続きますが・・・なおかつ3ヶ月も前の話なんですが バラ好きなら一度は行きたい?!国際バラガーデニングショーへ行ってきました。 ゴウくんは長期出張中で、昼間は仕事、行けるのは昼間。 ネックは2 …

れんがをようやく敷いてなんちゃって花壇完成

このまま梅雨が明けちゃうのかな・・・という晴れ間が続く今日この頃。 畑ばかりでなく、花壇も何とかしなくちゃね、と重い腰を上げまして。 着手しました。 これ、beforeです。ひどくくねくねしてますでし …

お家が建ったら次はガーデニングでしょ!

と思ってたんですが、これも一筋縄じゃあいかない雰囲気ですよと。 私は家を買った暁にゃあ、絶対に畑と芝生とお花を植えるんだ!と思っていまして。 さて理想のお家ができて~引っ越して~1ヵ月半が経ち。 あー …

庭がないので寄せ植えでなんとかする

さて辛いトマトはほっといて、(おい)猫の額の庭はどうなってるかというと 家の前の植え込みのかえでが色付き 山のように散ってます・・・ 拾っては捨て拾っては捨てしてますが、きりがないです・・・ 目の前に …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)