慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

やっと再開。そして第4の土地の出現

投稿日:

ゴウくんの転勤話はどうやら他の人になる可能性が高いということで

ようやく家探しができるようになりました。

この間、なんと2ヶ月のロス。

そしてこの間にも一応、動きがありました。

第4の土地の出現です。

Sエステートさんと建売を見に行く約束をしていた週、K不動産から連絡がありました。

電話を取ったのはゴウくん。

あぁ、はいはい、と話を一通り聞いて、受話器を置き

「さむ、K不動産からだったよ。なんかどきどき駅(仮称)から徒歩18分で

8区画の分譲が出るんだって。」

なにっ・・・・・!どきどき駅?!

そう、どきどき駅とはゴウくんが好きなわくわく駅より、都心に近く、私の憧れの駅です。

ずっとA方角で探していた時は、この駅が最寄でした。

が、A方角が価格的に難しいとなり、結局わくわく駅周辺で探していたのですが

なんと憧れのどきどき駅圏内で出るとは?!

しかし、ゴウくんはK不動産が大嫌い。どんなにいい土地が出ても、ここでは買いたくないと

一点張りでした。

困ったなぁ・・・。話は聞きたいけど、買えないなら、意味がない・・・。

とりあえず、まだ住所は聞いてないし、と思い、不動産業界の仁義に反してるかもだけど

その話をSエステートにしてみたところ

「ちょっと調べてみます」とのことで、数日後返事がありました。

「確かに、開発分譲地がありました。どきどき駅から結構離れてますが

ここも対象エリアとなりますと、結構選択肢も広がりますね。」

Sエステートにはどきどき駅圏内で探しているとは話をしてなかったので

(諦めてたし、第3の土地で頭がいっぱいだったし)

私に話がなかったのか?

で、重要なのはどこが施工をするのかという事。

「販売業者は違いますが、施工はT工だそうです。」

なんと、あの見積をもらっていたT工。T工はセンスは悪いけどw

ちゃんとした家を作るので、安心です。

むむむ・・・!!!どうしようかなり気になる。

ということで、建売を見に行くついでに、その開発分譲地、いわゆる第4の土地も

見に行くことになりました。

土地建物
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-第4の土地, Sエステート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

建築工事請負契約を結ぶ

この記事から2週間経過し とりあえずめでたく?売主・K不動産と建築工事請負契約を結びました。 一応それまでにやりたい、と言っていた事に関しても見積を出してもらい やるかやらないかは別として、まぁ納得の …

なんとか見学にまでこぎつける

まぁなんとかかんとか、第4の土地と同じ売主&施工主の物件を 見学に連れて行くことに成功しました。 腰が重く乗り気でないゴウくんをなんとか動かし、 ゴウくんの嫌いなT不動産の担当と待ち合わせし、 うーん …

第4の土地、時期が悪いじゃん!!

さて、T研から第4の土地について詳細が来た次の日、Eエステートからも 詳細が来ました。なんだやる気あんじゃん。 大体、T研と同じ内容でしたがちょっと違うところと追加情報が。 ・売主が価格帯は、造成工事 …

今更そこなの?!とナイスアシストSエステート

工務店に見積をもらいつつも、ローンの話や諸経費の話など ちっともSエステートからないのが気になったので、満を持してゴウくんを連れて Sエステートへ足を運びました。 ゴウくん、あんなに最初はノリノリだっ …

まずは工務店から見積もり?

土地を見に行った後、ゴウくんに 「ここが土地予算+100万以内で手数料込みにまで下がったら、買いたいかも。」 と話しました。 ゴウくんも「うーん、どうせなら予算内におさめたいけどなぁ」といってましたが …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)

S