さて、転勤話もそうなのですが、ゴウくんのふんぎりがつかない理由は多分
それだけではないのです。
「うーん、ねぇ、新しい土地の情報って入ってきてない?」
「あー、あそこに住むのかぁ・・・スーパーとか大丈夫なんだっけ?」
どうにも、ころころと気持ちが変わるゴウくん。
あの辺鄙なw場所がどうしても納得いかないようなのです。
「もー。じゃあさ、もう土地諦める?んでさ、
ゴウくんの好きなエリアのさ、建売見てみようか?
その代わり私達が買える額のあのエリアの建売は旗竿地の日当たりの悪い
家になるけどね、それでいいね?」
というと、
「うううううん、やっぱりそうなるよねぇ・・・あーーやだなぁ、目の前が他の家って
いやだなぁ」
とぶつぶつゴウくん。
「もういっそのことマンションでいいんじゃない?」
とか言い出す始末。おいおい、ふざけんなよって感じです。
本人に言うと不機嫌になるから言いませんけど、とーーってもゴウくん、優柔不断です。
さて。
私の気持ちにも実はちょっと変化があったりします。
ブログを始めてもう半年。ブログをやるとどうしても、注文住宅のすばらしさに心奪われ
利便性より心安らぐお気に入りの納得のいく価格と間取りの我が家がいい!って
いう気持ちになってたんですが
(いやもちろん、利便性も注文住宅も両方手に入れてる方はいらっしゃると思います
がうちの予算じゃ無理なのです
)
ブログから離れますとあら不思議、別に建売でもいいんじゃない?って気持ちに。
そもそも、私の周りで注文住宅の人って1人もいないし(田舎にはいるけど)
もう夢を見るだけ見せてもらった、ってことで、あっさり建売でも悪くないかも?なんて。
そんな気持ちになった大きな理由は、自分の欲しいエリアの建売が
このタイミングでぼんぼこ値下げ
しているからなのです。
もう私の職場から歩いていけるくらいの距離、なおかつゴウくんの好きなわくわく駅も
徒歩圏内で、4000万越えの物件が軒並み3700とか、3600とか大幅値下げ・・・
かなり数も多いので、アウトではない家相の家を探すと割りとあったりするのです。
ネットで見ていると、最初の販売価格とか忘れてわからなくなっちゃいますが
こっちには、T不動産から昨年にもらった山のようなチラシがあり
それと現在の販売価格を比べるとびっくりなことに800万くらい下がっているものもざらです。
どんだけ利益をのっけて売ってるんでしょうか、住宅業界おそろしす!!


ただですね、、以前T不動産と建築前に見に行って気にいってた3700万台の物件は
売り切れてました。。。
建築後に売れなかったら値下げするかな、と思ったんですが、どうもすぐに
売れちゃったみたいです。うーん、やっぱり?
さて、でもそんな方向転換、Sエステートに言ったらやっぱり呆れられる??
M信託にも心象的に良くないのでは?と思いつつ相談すると
「もちろん、建売で気になったものがあったら、御案内しますので
おっしゃってください。銀行の件はこちらで調整しますので、御心配されなくても
大丈夫ですよ」
とのこと。Sエステートさんすいません。。。
ほんと風見鶏のような夫婦で申し訳ない、っていうか、
踏ん切りがつかないゴウくんのせいなんだけど!
って、ゴウくんに言わせると
「気学だの家相だの風水だの言ってるさむのせいでもあるでしょ!」との事、
はい、ほんとそうですね・・・スイマセン。