慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

雨続きの毎日で植物の勢力図が変わった

投稿日:

(9月上旬記事です)

東京では8月末から2週間くらい雨が降り続け

ちょっと晴れたと思ってもまた曇ってきて雨…

みたいなはっきりとしない毎日が続いてます。

気温も下がり、長袖にしたらいいのか、衣替えしたらいいのか

でもそうしたとたんまた気温が上がるんじゃないかとか思って

悩む毎日…子供らは問答無用で半袖着せてますが…

そんなこんなで毎日見ていた庭の様子も見れなくなって、

しばらくほったらかしでした。

で、今日は朝からようやく晴れ間がみえたので庭に出て

ちょっと庭いじりをやってみました。
20150905_075855
ピーマンがすんごい育っています。

正直、ピーマンってあんまり使わないので

できても冷蔵庫で何度かダメにしてます…(´・д・`)
20150905_075959

これはピーマンの裏に生えてるミニトマトの苗を切ったもの。

定期的に刈らないとどんどん伸びて 隣の庭にまで進出してしまう上、

実もならないので…

20150905_085452

本日の戦利品。長雨のせいか、ミニトマトはなっておらず。

ピーマンはしっかり鳴ってました。お昼の焼きそばに。

20150905_081142

花の勢力図が変わってしまいました。

期待してない植物ばかりすっくすく育ち

オシャレ系?植物(育つと素敵な庭になりそう的下心のある植物)はことごとく枯れました。

20150906_131525
子供たちがきゃっきゃ触るので、ま、一株買ってやるか、と買ってみたおじぎ草。

想像を越えて生い茂り、私のイメージする素敵なお庭♪像からかけ離れた様相を呈してくれています。

肝心の子供たちはちっとも触んないし、

もう引っこ抜いてやろうか?!と思ってたんですが、

保育園に植えてあるオジギソウに花が咲いているのを見て、なんだ花咲くんだ・・・と

様子を見ることに。


※画像はこちらからお借りしています

でも一向に咲く気配がありません・・・。

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

 

-外構・お庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

冬を乗り越えた多年草の花たち

冬。それなりに雪が降り、なーんにも対策しなかった庭にどっさりと雪が積もりました。 何かしたほうがいいんだろうけど・・・と思いつつ・・・ 雪が溶けたあと、ヒメイワダレソウなんて茶色になってるし、 白妙菊 …

バラがほぼ瀕死!!薬害からくる根腐れ?

様々なガーデニングブログ様に次々と美しいバラのつぼみや かわいいお花の写真が上がっているというのに うちは今年は本当にさっっっぱりで もうツラくてツラくて、どうしていいかわかりません。 ことごとく枯れ …

メルカリで庭の花を買ってみた

もう時代は「メルカリ」ですね! っていうくらい、幅を利かせてるフリマアプリ「メルカリ」ですが もう、売ってないものないんじゃね、っていうくらい色々なものが売ってますね。 ネタで「片方だけの靴も売ってる …

一難去ってまた一難。おうちの畑を襲う病気&害虫(1)

お庭の話です。 7月中旬までは本当になんのトラブルもなくうまくいってた家庭菜園。 ナスは難しいと聞いたけど余裕じゃん♪なんて思ってましたが。 7月末からナスのはっぱに斑点の枯れが見つかり始め あれよあ …

【ワイヤー】バラを壁に誘引する【スッポンフック】

お久しぶりになってしまいました!! 汗 今年初記事もまたまたバラ記事です。 猫の額のような庭に現在ミニバラを合わせると10近くバラがある我が家。 ほしいバラはたくさんあるけど、もう置き場所もない・・・ …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)