慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

なすが育ってきた

投稿日:

外構そっちのけで、家庭菜園にいそしむ私です。

(とりあえず土汚れの恐怖から開放されたので)

現在植えてるのは

「ねぎ・しそ・なす・ミニトマト・普通のトマト・ピーマン・オクラ・ペピーノ

です。

最後の「ペピーノ」とは高級フルーツなのだそうで(と、説明書に書いてた)

苗をホームセンターで買ってきたものです。さて本当に実はなるんでしょうか・・・


こんなになるらしい。※画像はこちらからお借りしています

image

毎日確実に成長していて、家庭菜園本当に楽しいです。

朝6時ごろにシャッター開けて、苗をじろじろ観察したあと

水をやると(壊れたミニじょうろ)、ああ、私、本当に一軒屋にすんでるわ~・・・

めっちゃ理想の暮らししてるわぁ~・・・

と悦に入れます。

猫の額の庭ですが、あってよかったです。そんで日当たりがよくてよかったです。

なすは結構難しいというか、育て方にコツ?がいるようで、説明書を読んでますが

よくわかりません(おい)。とりあえず追肥して、

一番花の下の下?の枝葉は切り落としてますが、これでいいのかな・・・

あまりに気になりすぎて、とうとう夢にまでナスの苗が出てきました。どこまで気にしてるんでしょうかw

そうなると気になるのがよそ様の畑です。

今まで風景としてしか意識してなかった畑がとたんに気になり始め

その丁寧な育て方と苗の成長に驚いています。

やっぱプロはすごいわ・・・と・・・

で、思ったんですけど、なすなんてうちでは2つの苗しか育ててませんが

どうせ毎朝こうやってつぶさに様子を見るのなら、でっかい畑でいっぺんに大量に植えた方が

能率もいいよなぁと思ったりしました。(いきなり大きく出た!)

なんかちゃんと、畑借りてやりたくなってきます。

どのような結果になるかわからないけど、植物って特にこの季節、雨が降るたびに

目に見えて成長するから本当に面白い♪

仕事と違って結果が・・・すぐに・・・現れるから・・・(ため息)

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-外構・お庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レンガの次は、お花を植える(目指せ緑ワッサーな庭)

庭はできれば、花よりも緑が目立つような、イングリッシュガーデン?風なのが 理想でして・・・。 ※画像はこちらからお借りしています もちろんお花も好きなんですけど、自分がいろいろなお宅のお庭を見て「はっ …

れんがをようやく敷いてなんちゃって花壇完成

このまま梅雨が明けちゃうのかな・・・という晴れ間が続く今日この頃。 畑ばかりでなく、花壇も何とかしなくちゃね、と重い腰を上げまして。 着手しました。 これ、beforeです。ひどくくねくねしてますでし …

【緊急課題】外構にとっとと手をつけろ【めちゃ汚れる】part2

前回の続きです。 こんな風にしていくために、まずは防草シートを砂利エリアに敷くことにしました。 ホームセンターで「ザバーン(防草シート)」「固定ピン」を購入。 防草シート ザバーン強力防草シート!待望 …

バラ以外のお庭の状態 アリウムがきれい!

バラをめぐる絶望の日々ではありますが、庭の花は頑張って咲いてくれてます。 これなんやねん?と思っていた球根からのびた茎は、アリウムでした。 もっと増やしてもいいな。すごくかわいい! 昨年からしっかり冬 …

5月の庭

我が家の春のお庭です。 やっと退廃的な庭から生命が…(^_^;) バラの一番乗りはブルドゥパルファムです。

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)