庭はできれば、花よりも緑が目立つような、イングリッシュガーデン?風なのが
理想でして・・・。

※画像はこちらからお借りしています
もちろんお花も好きなんですけど、自分がいろいろなお宅のお庭を見て「はっ!」と
するのが、こういう緑がいっぱいのお庭で。
イングリッシュガーデンをうたうなら、薔薇を植えろという話なんですけど
うちはちょうどフェンスが北以外に張りめぐらされているので、南側の
自宅の境界フェンスに薔薇をはわせようかなぁと企んでおります。
ただ、

緑のエリアだけが現在、花壇と畑で、それ以外は防草シート&砂利を敷いてしまったんで
プランターで栽培しようかなーと思ってます。
それはさておき、とりあえずせっかく整えた?花壇にお花を植えようと思い、
ホームセンターやおしゃれ系?ガーデンレストランで買ってきた苗を
植えてみました。

真ん中にある黄色と赤のは、セリアでかったきのこの置物です・・・
私の趣味ではありません・・・ゴウくんが・・・(涙)

何を買って植えたかいくつか忘れちゃったんですけど(おい)
カスミソウやトルコ桔梗、ピンクのラベンダー?、オレガノのユノというものを植えてます。
このユノという植物、ほんっときれいでかわいくって、たくさん欲しかったんですけど

※画像はこちらからお借りしています
結構高くてですね。。。(400円・・・ホームセンターの苗が相場だと思ってるととても高い)
高温多湿に弱いんだそうで、かなり不安です。
がんばって根付いて欲しい!!!
畑は割りとうまくいってる感じなんですが、なかなかお花はうまくいきません。
すでに2つ枯れそうです。
ご飯のおかず系はうまくいくけど、お菓子作りは全然ダメなんで
そういう感じでしょうか・・・(どういう感じだよw)
 
								 
             
  
             
											 
											 
											 
											 
											 
             
