慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

工務店との打ち合わせ リビング建材(2)Dフロアいいじゃん

投稿日:2014年11月15日 更新日:

で、リビング建材の続きです。

T工が「お話を聞いてると、見た目というより、無垢の質感がいいと

御希望されているようなので、こちらを勧めるのもなぁと思ってたのですが」

と前置きされた上で、

リクシルの「Dフロア」の話をされました。

なに!!!と私の目がキラリ!(というよりギラリ

うちの標準は「ハーモニアスライト12E」なんですが、先日リクシルへ行ったとき

もう、私の心は「Dフロア」に完全に奪われていました。


※画像はこちらからお借りしています

すごく絶妙な風合い。質感はやっぱり合板だけど、それでも今住んでる

マンションの床なんか比べたら全然、無垢っぽく、さらっとしてる。

1階のリビングとダイニングは無垢のつき板というのはゆずれないけども

2階の床材はこっちにできないかなぁと思っていました。

希望はチェスナット!!


※画像はこちらからお借りしています

しかし横から

「ええ?なんかこの色暗くない?」とゴウくんがぶつぶつ・・・

「じゃああんたは何色がいいの?」

「俺はオークかな」まぁオークも悪くはないかな・・・

「Dフロアであれば、1階は差額なしでいけますよ」とT工。

えっ・・・

ええええええええええええええええ?!マジでマジでマジで!!!!

どうしよう・・・っ(お前、IOCはどうしたっていう)

かなり心が揺れる私。だって22万ってでかいし・・・(おい)

いやいやいかん、初志貫徹で。あったかい床・・・足に優しい床・・・

「2階はDフロアがいいな、と思ってるんですけど」

「2階ですかぁ、全部ですよね?・・・うーん」

と電卓をぱちぱちするT工の担当氏。

「23,000円ですね」

え?

「に、23,000円?」

「はい。」

「全部で?」

「はい。」

やっす。Dフロアやっす。そんなんだったら

ハーモニアスじゃなくて、Dフロアを標準にしたらいいじゃん!

決まりだわ!!もうDフロアで2階は決まりだわっ

「え?2階なんて標準でいいんじゃないの?」

とゴウくん。

「何言ってんの!!Dフロアのこの色合い見てみてよ!超いいじゃん!

たったの!!23,000円で!!出来るんだよ?!

全室だよ?!もう2階に上がるたびに20年も30年も

ああ~、やっぱりこの色合いいいわぁ、あーーやっぱりDフロアに

しといてよかった、幸せだなぁ」って思いながら生きていけるんだよ?!」

とどんだけDフロア推しなんだよっていう私の鼻息荒い熱弁に

「ああもうわかったよ、もうそうしたらいいんじゃないの?」

とうるさいうるさいといわんばかりのゴウくん。

あーでも、色合いも悩みますね。部屋によって変えてもいいけど

やっぱそうするとうるさいかなぁ~。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

-LDK, 内装・建具

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

工務店との打ち合わせ あっという間に決まったよ、内装編

さて、地鎮祭も終わり、もうほんとに着工しますですよ。ほんとに~?!こわーーい!! いいんかな!! 一応、2週間に1回くらいは現場に行きたいなぁって思ってますが どうなんでしょうね、きっと1ヶ月に1回と …

クッションフロアどうしよう

パソコン、いよいよもってうんともすんとも立ち上がらなくなったので あーあ、もうこれはやるだけのことはやって、買い替えを検討か? と思い、思い切って本体カバーを外して、やれファンの掃除やら メモリーカー …

ここは天国それとも地獄? リクシルワンダーランド 玄関ドア編

さて、この日一番テンションが上がったのがこの玄関ドアでした。 うちは準防火地域なんで、ガラスに網が入る、と聞いてたし 選べる種類にも限りがあるとか聞いてたんで、ええ~玄関は家の顔なのにぃ と思ってまし …

僕たちの失敗。収納設計図はプロの意見を聞くべきだった

内覧会の途中ですが、失敗したわ~編も同時進行していきたいと思います。 これはひどいw という大きな失敗は2箇所。 (今気付いてないだけで実はあるのかもしれないけど) ちなみに、「こうしとけば便利だった …

建物完成案内♪ 玄関編(2)

前回の続きです。 赤裸々ってレベルじゃねーぞ、という勢いでお送りしている内覧会的記事ですが 今回も人様によく見せられるな・・・とため息が聞こえてきそうな 画像でお送りします。 ええ、そっちのが、きっと …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)