慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

カーテンは、カーテンボックスがいいな

投稿日:

ほんっとうに個人の主観なのですけど

すっごくおしゃれ!!!にできたお家でも、カーテンでズコーー!!って

なってる、って思うことがすごくあって、カーテンの難しさに今から戦々恐々です・・・

個人的にカーテン生地とかドレープうんぬんより、カーテンレールの存在が

すごく邪魔だなぁ~と感じて、これいいわ!!かっこいい!って思う内装って

大概、ブラインドなのです。

ブラインドかっこいい!あとシェードも素敵!!

でも、どちらも網戸にすると風に揺られてカタンカタン音がしそうだしなぁ~・・・と思い

カーテンにするしかないのかなぁーとか・・・

んで。

これいいじゃん!!って思ったのが

n8-12
※この画像は多分、個人の方の画像だったかもしれません・・・

問題ありの場合、どうぞ御指摘ください。m(_ _)m

http://www.rinsimpl.com/2015/11/ikea.html(rinさんのブログへ飛びます。)
 
rinさん、画像の掲載の御許可、ありがとうございます!(><)

勝手に掲載していたのに・・・本当にすいませんでした。

素敵過ぎる・・・!インテリアや壁紙のアクセントも素敵なんだけど、

このカーテン構造!!

レールが見えない!!!!

レールが見えないだけでこんなに洗練されてすっきりとした印象に!!!(大げさ?)

多分、壁をふかして、中にカーテンレールを入れてるんですよね。

これにすると、レールの上にほこりも積もらないし、いいじゃん!って思ったんですけど

うちは梁を見せたいなぁとか考えてて、ちょっとそうなると

出来ないかもなぁ~。でも、梁よりこっちを採用したいです。すっきりって素敵!!

しかし施工っていくらかかるんだろ・・・汗

土地
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-LDK, 内装・建具

執筆者:


  1. にぃ より:

    >rinさん
    勝手に掲載して申し訳ございませんでした。
    そして画像の掲載の御許可をくださいまして
    本当にありがとうございます!!
    リンクを貼らせていただきました!
    大変失礼しました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

和室の収納は吊り戸棚で

和室は当初、床の間部分を45cmほど出してもらい、そこにたんすを置こうと 考えていました。 画像はお借りしております が、実際は壁の厚さなどがあるので、45cmも床の間部分は出ないと思うよ、 とゴウく …

とうとう私にも・・・!と、これって高いの安いの妥当なの

最初にお知らせ?など。 とうとう、なんと私にも「広島住宅総合館」さまよりお声がかかり 記事が掲載される事になりました。 ぶろぐ村に登録して、ずっと記事書いてるのに どうして私にはお声がかからないのかし …

すごく気になる、廻り縁

色々なお宅のリビングや内装を見ていて、何でだろう、何が違うんだろうと ずっと気になっていた部分。 どれも新しいお家なのに、おしゃれに見えるお家と、そうでないお家がある。 何が違うんだろう?と思っていた …

工務店との打ち合わせ あっという間に決まったよ、内装編

さて、地鎮祭も終わり、もうほんとに着工しますですよ。ほんとに~?!こわーーい!! いいんかな!! 一応、2週間に1回くらいは現場に行きたいなぁって思ってますが どうなんでしょうね、きっと1ヶ月に1回と …

インテリアの理想と現実

内装を考えるにあたり、どうにも避けられないのがインテリアのテイスト。 いろんなブロガーさんのお宅を見ていて 自分があぁいいわぁって思うのは、北欧モダンテイストなんですが 多分、今、持っている家具、ソフ …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)

S