M信託の本審査が通過しましたが、
その前にも結構ゴタゴタありました。
といっても、これは誰のせいでもなく、自分達のせいなのです。
当初から10年固定の1.1%と考えていた自分達。
当たり前ですが、そのローンの利率で決定するのは、引渡しの4月上旬であり
それまではまぁ多分、この利率でいけばいいなという曖昧なものです。
半年後、1.1%で借りられるかどうかなんてわからないわけです。
そんな中、変動か固定か、借りる額は3???万でよいか?と
K不動産がファイナルアンサーを求めてきました。
で、私たちは変動は考えてない、10年固定の1.1%で3???万円なら
返せる、という計画を立てているので、と話すと
「え?M信託の10年固定は1.55%のはずですよ」
と驚きの発言を。
は?
・・・・・・は?!
そういえば、私たち夫婦ってば、第3の土地の時の利率でしか考えておらず
自分達が知らぬ間に10年固定の利率が上がったのか?!とびっくりしたのです。
まぁいきなり、そんな数ヶ月で上がるわけもないんですけど
ちゃんと確認してなかったんですね。びっくりおどろき、
なんとも頭の足りない夫婦です。
で、あわててサイト見てみたら。
M信託の10年固定には全期間一定金利引き下げと当初期間金利引き下げ
の2種類があり、(どこの銀行もあるのかな?)
K不動産担当の言っていたのは前者の「全期間一定金利引き下げ」
で、私たちが考えていたのは後者の「当初期間金利引き下げ」の利率だったのでした。
で、前者は1.6%(現在)、後者は1.05%(現在。1.1よりもっと下がってた!)という。
どう違うの?よくわからんよーー!!!
というわけで、頭足りない夫婦、K銀行のお膳立てで
M信託へ住宅ローンの打ち合わせに出向きました。(なんという今更感)
ほんで説明を受けてきたわけなのですが。
何が違うって、10年後の話で、全期間だと、10年後の店頭金利からの引下げ率が最大で1.75%
なのに対し、当初期間金利引下げだと10年後の店頭金利引下げ率が最大1.4%しか
下げられませんよ、というお話でした。
んで例えば、10年後も店頭金利が10年固定で3.35だとすると
全期間一定にしとけば10年固定で1.6%、当初期間を選択すると1.95%に
なっちゃうよ、という。
うーーーーーーん・・・
ていうか、10年後ってマジでどうしよう、と思います。
M信託の担当さんは
「10年固定が終了された後はほとんどの方は変動を選んでいます」
といってたけど、まだまだ残債あるのに、そんなリスキーな選択してるの?!
と驚いてしまう。。。こんな低金利時代って今までなかったわけで、そしてこれからも
どうなるかなんてわからないけど、だからって変動を選ぶのって。。。
うううん~。。。思い切ってM信託以外の銀行に借り換えとかって出来るのかな?
と思っても、きっと保証料とかかかるよね??
あーこんなことなら30年固定とかのほうがよかった?!いやいや、それも厳しいなー。
そもそも、10年固定の利率でずーーーっと返済していくつもりでなんとなく
いたというのが、あまりにも楽観的というか、「なんとかなるさ」的というか
おばかだったという話ですね。
10年後が今から怖いっ・・・・もうアホのように預金して、10年後がっつり
そうだな、700万くらい、繰上げ返済しないと、厳しいかも。
というわけで、3???万円という当初の借入額をがっつり減らし、当初の予定どおり3200万の
借り入れでいくことにしました。
ああ恐ろしい、オプションなんていってる場合じゃないわ、ドケチにいきますよ!!ええ!
多分。
結局35年ローンの10年固定、3200万の借り入れでいく予定です。