慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

すごく気になる、廻り縁

投稿日:

色々なお宅のリビングや内装を見ていて、何でだろう、何が違うんだろうと

ずっと気になっていた部分。

どれも新しいお家なのに、おしゃれに見えるお家と、そうでないお家がある。

何が違うんだろう?と思っていたときに

「廻り縁」というのが自分の中でひっかかる部分なのだと気付きました。

この部分、何ていうんだろう??と思ってたんですが、とあるブログでしっかり

記載されておりました。っはーーーブログ様様!!!

もちろん、センスに自信のない私のたわ言ですから、

どうぞお気になさらないで頂きたいのですが

個人的に、廻り縁は「白」もしくは「白に近い木目」にしたいと

感じました。

画像はお借りしております。

でも汚れが目立つとか・・・

確かに今のマンション、ちょっとグレーが入った白なんですが、何気にほこりが

たまってたりします。

でもでも、なんかこれだけでとてもすっきりスタイリッシュに見える!!

がんばってふきあげるわ!多分最初だけだけどw

でも、私の希望しているいくつかの工務店、なぜか必ず、色がついてる。

それも私の好きなウォールナット色じゃなかったりするので、

ここはちゃんと!言わないと、建具の色にされちゃいそうな気がします。

備忘録として記載しました。

土地建物
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-内装・建具

執筆者:


  1. 建築マニア より:

    埃がたまるということは、もしかして巾木のことだったりして?

  2. にぃ より:

    >建築マニア様
    御指摘ありがとうございます。まさしくその通りでございます・・・
    てっきり全部を廻り縁というのかと思っておりました。
    また間違いがございましたら、御指摘ください。。。恥

にぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

工務店との打ち合わせ リビング建材(2)Dフロアいいじゃん

で、リビング建材の続きです。 T工が「お話を聞いてると、見た目というより、無垢の質感がいいと 御希望されているようなので、こちらを勧めるのもなぁと思ってたのですが」 と前置きされた上で、 リクシルの「 …

とうとう私にも・・・!と、これって高いの安いの妥当なの

最初にお知らせ?など。 とうとう、なんと私にも「広島住宅総合館」さまよりお声がかかり 記事が掲載される事になりました。 ぶろぐ村に登録して、ずっと記事書いてるのに どうして私にはお声がかからないのかし …

無垢の突き板フローリングを見に行く

工務店の打ち合わせ記事の途中ですが まとめておかないと忘れてしまいそうなのでw時系列を無視して こちらの話を。 散々、T工からはやめたほうがいいと言われてますがw 私は何が何でも、無垢の突き板フローリ …

至高の壁紙選び(あくまで予定)前編

もうずっと、おうちブログを読んでいて、絶対絶対やりたい!!!って 思ってたのが、アクセントクロスです!! T工にも一応それとなーくお話していたんですが 「ああはいはい、じゃあ、2階の各居室の一面ですね …

至高の壁紙選び(あくまで予定)中編

さてそんな私が限られた時間でw選んだアクセントクロス。 まずは東の娘の部屋。東側壁にパープルの無地のクロス。でも、実はここだけ この実物とは違います。なんか、このパープルの色合いと質感が気に入らず こ …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)