慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

表札をつけた!(ようやく)

投稿日:

引っ越して8ヶ月のある日、よーやく表札をつけました。

image

雨が降った後なんで、水が滴り落ちてますけど・・・

こちら、おうちに鳥さんがとまってるワンポイントが選べたので

それにしてみました。

もうちょっと大きかったらよかったのになぁと思いますが

シンプルで気に入っています。

ゴウくん好みのシンプルモダンからどんどん脱線させようとしてます。ひひひ

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-外構・お庭, 玄関

執筆者:


  1. さち より:

    表札、可愛いー٩(♡ε♡ )۶
    野菜にお花に緑いっぱいの
    素敵なおうちですね。
    さりげなく、外構がちら見えしてるのが
    嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
    にぃさんのツタワン記事から気になって
    通勤途中に家々を眺めてるのですが、
    ツタワンつけてる家、たまに見かけます。
    なんかにぃさんとこと違ってごっついの
    ついてる家とかもありましたよー
    我が家も棟上げが終わり、
    今、断熱材とか入れられてて
    毎日ドキドキワクワクです。
    にぃさんの文章、めちゃんこ癒されます☆
    いつも楽しい記事をありがとうございます(*≧∀≦*)

  2. にぃ より:

    >さちさん
    コメントありがとうございます!!
    外構ちらっとで申し訳ないっす・・・汗
    さすがにご近所に身バレは恥ずかしくって(この内容)
    ツタワンつけてるお家、結構あるんですね~。
    意識してた時はたまーに見かけたような
    気がしますが、今となっては眼中になくなってしまった・・・汗
    それより気になるのはお庭だったりします。
    やっぱお庭が広いとおしゃれで高級感出るよなぁと
    思ったり。。
    まぁ無い袖は振れなかったので・・・
    断熱材!
    そうかぁーーうきうきですね☆
    素敵なお家ができますように!

さち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お庭の様子(201507)ナスが盛況、お花はぼちぼち

8月ですけど 汗 7月のお庭の様子など。 この頃、ナスが大盛況で、2~3個、1週間で採れるという感じでした。 でも7月末に斑点(褐色円星病というらしい)ができて、ほとんどの葉が枯れている状態です。 一 …

夏の玄関ニッチリベンジ。西海岸風にしてみた

前回記事の続きです。 なんかやっぱり殺風景?と思ったので セリアやダイソーに行って、砂やらエアープランツを買い込んで ちょっと作ってみました。 Before 石ころサンゴでした。 で、After。 え …

これってほんとに増えるの?フィエスタとぎゅぎゅ(ペチュニア)

鉢にぎっしり花が咲いたらかわいいだろうなと思って フィエスタとペチュニアぎゅぎゅを買ってみました。 まずはぎゅぎゅ。 こんな風になるんですってよ、奥様。(画像は公式サイトより) 1株でもびっくりするく …

ロングツタワンの今

うちの外壁は標準仕様であったジョリパット小粒仕上げでして これがまぁ、よく汚れがつくタイプなんです。 (めちゃざらざらしてて、リアルに大根もすりおろせそると思う) で、よく窓の下に汚れが垂れると聞くの …

大苗からお迎えした元気いっぱいのバラたち。

辛い不安な時期を迎えている、初代バラたちを尻目にすっくすく育っている 大苗からお迎えしたバラたちの話。 ブルーフォーユー、しのぶれど、パシュミナ、ピエールが我が家初代のバラ。 そして、どうしてもほしく …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)