慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

クッションフロアこれに決定。

投稿日:2015年2月7日 更新日:

さてさてゴウくんの嫌いなクッションフロア。

これも色々なブログを見て、そして、色々と取り寄せて

踏んづけてみたり、置いてみたりして決めました。

image

左を1階のトイレに。サンゲツHM-2124。

右を洗面脱衣所に。サンゲツHM-2122。色違いですね。

別に一緒にしても良かったんでしょうが

トイレはほっこり、温かな雰囲気を目指しており、

(北側トイレだから、風水的にもそっちのがいい)

洗面所はゴウくんが希望したクリエダークの洗面台にあわせてクールな

色調にするため、グレーに近い色にしました。

質感は普通のCFですが、ちょっと布っぽい見た目が気に入りました。

image

2階トイレのCF。東リCF9082。

思ったより可愛くない・・・とか文句言いつつwこれにしました。

写真で見ると結構可愛いですよね。実物見るとそうでもないですよ。(おい)

で、まだわかりませんが、

キッチン図面

キッチンもCFにする可能性があります。減額調整で仕分け対象になりそうな

コルク床。

もし、CFにするならサンゲツのテラコッタ風になる予定です。

よく、テラコッタ風のCF、ブログでも目にするんですが、実際取り寄せたら

かわいくって、ああー、そりゃみんな、これ使うよね、って思いました。

は~さてさて、クロスとの相性とか、ほんとどうなるんでしょうか。ドキドキです。

土地(上棟)
進捗状況をバナーで表してみました。もっと参考になるおうちブログがいっぱい!

-内装・建具

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ここは天国それとも地獄?リクシルワンダーランド エコカラット編

珪藻土はなんだかんだで諦めたけど だったら、エコカラット貼りたいなぁと思っていました。 ゴウくんにも要望書(私手作りw)に書いて見せてたんだけど、「ふーん」と スルーされてました。 洗面所からキッチン …

リビング収納はこうなりました

散々ああでもないこうでもないと悩んだ(ていうほどでもないか) リビング唯一の収納。 掃除機やプリンタ、アイロン台、モデムなんでもぎゅうぎゅうに入れる予定。 正面から見た図です。 赤い棚は可動しない部分 …

和室の収納は吊り戸棚で

和室は当初、床の間部分を45cmほど出してもらい、そこにたんすを置こうと 考えていました。 画像はお借りしております が、実際は壁の厚さなどがあるので、45cmも床の間部分は出ないと思うよ、 とゴウく …

建物完成案内♪ 玄関編(2)

前回の続きです。 赤裸々ってレベルじゃねーぞ、という勢いでお送りしている内覧会的記事ですが 今回も人様によく見せられるな・・・とため息が聞こえてきそうな 画像でお送りします。 ええ、そっちのが、きっと …

ファミリーラインパレットが可愛すぎる!!!

さて、居室のドアまではリクシルでは決められなかったんですが 後日WEBサイトで、うちの標準である「ファミリーライン」を見てたら 超絶かわいいドアがあるじゃないですか!! ※画像はリクシルより ぎょええ …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)