慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

他の不動産屋もあたってみる(K不動産)

投稿日:

T不動産屋だけに絞るのもなんだかなぁと思ったので

他の不動産屋にもあたってみることに。

現在育休中の私、時間はいくらでもあるのです。

んで、次にいってみたのはK不動産。

これまた普通の仲介ですが、T不動産の担当よりもベテランさんで、

やれどこの建売はアフターが評判悪いからやめたほうがいい

(K不動産では最初から扱わないとの事)

○○工務店はアフターもいいし、現場がきれいだから信頼が出来る、だの

色々教えてくれ面白かったです。

あと、現在ネットには出てない土地の情報なども教えてくれ、

おう、これはT不動産よりもいい感じ?と思いました。

T不動産は、どんな建売もバンバン間取り図送ってくるし

こっちの意向は聞いてないしでちょっと腹が立ってました。

というわけで、今のところK不動産のほうがいいかなーと思っているところです。

まぁまだ、わかりませんが!

あと後々、資金面においても、K不動産が一歩リードすることに。

土地
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-K不動産

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ありがとうK不動産、そしてさようなら

先週家族で初、不動産屋主導で物件巡りをしました。 なんといっても、引越し時期・方位までもが決められてるので ほとんど紹介される物件はないのですが ひとつ、それに適するかも?という建築条件付の土地を案内 …

それをいっちゃあお終いよ、と。

さてまた前回の続き。 増坪分が高いのではないかと、詰め寄りますと 「いや・・・でもにぃさん宅は準防火地域ですから・・・」と予想通りの答えが。 私はそこで満を持して 以前、T工から注文建築で見積を頂いて …

さよならといったけど・・・K不動産こんにちは・・・

さて、押しの強いK不動産ですが とっても土地の情報には強かったように思うのと 施工の良くないHMの物件ははなから紹介しないというスタンスは 無知な私には良かったので、またこちらから連絡してみることにし …

建築工事請負契約を焦るK不動産

前回の続きです。 腹の中で怒りがふつふつと沸きあがっている私をよそに ゴウくんは終始にこやかでした。 ゴウくんは、どうも、当初500万としていた頭金にいくらかプラスできそうな 状態であることと(最近ボ …

不透明な土地の価格と手数料

家へ帰るとゴウくんは、 「あーあ、ここで決まるのかぁ」と諦めの表情を浮かべていました。 まぁ駅から徒歩数分の建売で悩んでいたこともあったのですから 駅近の条件を諦めるのは覚悟が要るのでしょう。。。 し …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)