慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

お庭の様子(201507)ナスが盛況、お花はぼちぼち

投稿日:

写真11

8月ですけど 汗 7月のお庭の様子など。

この頃、ナスが大盛況で、2~3個、1週間で採れるという感じでした。

でも7月末に斑点(褐色円星病というらしい)ができて、ほとんどの葉が枯れている状態です。

一応、農薬をやってみましたが、一度かかった葉は戻らないんだそうで、

なんとか新しい葉っぱは復活して欲しいのですが・・・。

でもちょうど、切り戻しの時期だそうなので、ここいらで秋ナスにむけてばっさり

切っちゃってもいいかも・・・

写真18

ついつい青とか白の花ばかりを選んでしまうのですが、「ティフォシー」とかいう

お花を買ってみました。サーモンピンクの花がとてもかわいいです。

写真17

ホームセンターで枯れかけて安くなってた白妙菊。

うまくわっさーとなってくれるとおしゃれ~な感じのお庭になると思うんですけど・・・。

なんか息も絶え絶えな感じです・・・汗

写真15
以前、クチナシの鉢を買ってたんですがプラスチックの白い鉢だったんで、

寄せ植えにしてみました。

もう花は咲きませんが、また来年にでも咲いてくれるといいなと思ってます。

なんか、クチナシとかジェイド(ジャスミン)とか香りのいい花苗が好きで

油断するとついつい買ってしまいそうになります。

写真13

ヒメイワダレソウがようやく本気を出してきてにょきにょき伸びてきました。

これ、ほんとグランドカバーになるんかなと思ってたんですが・・・

なんか思ったより結構葉が大きいというか、主張しますね。
写真2
手前のが以前のヒメイワダレソウです・・・

こういう密集した小さい葉が増えていくのかと思ってたんだけど。

建物完成
進捗状況をバナーで表してみました。他にもマイホーム検討中の方がいっぱい!

-外構・お庭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【涙無しでは】咲かなかったチューリップ【語れない】

昨年の秋、生協でピンクのチューリップの球根を買って 鉢で植えました。私はチューリップが大好き!特に大好きなのはピンク。 きっと来年の春にはかわいいたくさんのチューリップが咲き乱れると信じて わくわく植 …

恥を忍んで書くけれど。ロングツタワンの現在

地味にニーズがあるかと思われるツタワン記事です。 最初にツタワンを検討した時の記事。(工務店との打ち合わせ 懸念事項) で、ツタワン採用決定。(壁の汚れにどれほどの効果が?ロングツタワン採用)引越し後 …

庭がないので寄せ植えでなんとかする

さて辛いトマトはほっといて、(おい)猫の額の庭はどうなってるかというと 家の前の植え込みのかえでが色付き 山のように散ってます・・・ 拾っては捨て拾っては捨てしてますが、きりがないです・・・ 目の前に …

バラ以外のお庭の状態 アリウムがきれい!

バラをめぐる絶望の日々ではありますが、庭の花は頑張って咲いてくれてます。 これなんやねん?と思っていた球根からのびた茎は、アリウムでした。 もっと増やしてもいいな。すごくかわいい! 昨年からしっかり冬 …

表札をつけた!(ようやく)

引っ越して8ヶ月のある日、よーやく表札をつけました。 玄関を安くオシャレに♪ナチュラルな白、当店限定販売の激安表札!【表札】表札・タイル/カフェ…価格:10,800円(税込、送料込) 雨が …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)