(1)のつづきです。
全然価格交渉をする気がない印象にがっかりの私。
やっぱりなぁ、手数料あんまりもらえないから頑張らないのかしらとか
色々考えたり・・・
んで、このAさん、こちらから何か聞かないと何にも答えない方で
今回そもそも探している土地の価格と、自分たちが組めるローン・頭金で
注文住宅は建つのか?という疑問もあったりしたので
正直に
腹を割って
うちの世帯年収、
ゴウくんが両親の連帯債務者で、銀行から希望の融資額がスムーズに借りられないこと
頭金や借りたい金額のことを話しました。
すると、Aさん。
「だったらフラットがいいんじゃないですか?」
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
フ、フラット・・・だと?
私の中でフラットといったら
もうどうしても銀行から借りれない方が、最後の頼みの綱として借りる
高金利の固定ローン、というイメージだったんですけど
あっ・・・、私たち、ひょっとしてそんなに、
もう最後の手段を使わないといけない状況なんですかね・・・![]()
で、でもT不動産から私との名義もあわせてのローンできるかも?の
話もあって今某銀行で調整中ですけど・・・
でもAさんはどうにもフラット推しで
「フラットって悪くないですよ。建物もしっかり検査しますからね。」
・・・・。でも金利高くない??
「固定には固定のよさがありますから」
・・・・・・・・・・・・・。
そしてフラットでローンを借りた場合の購入可能金額を話しはじめました。
「まずですね、諸費用に絶対250はかかると思ってください。
エアコンとか買いますよね?
にぃさんの頭金はそこで250に減ります。
フラットで3000借りますよね?そしたら3250しか出せません。
3250で物件を探そうと思うと、○○市の○○ですと、よく建売がでますよ。
建売もいいですよ?建売は一括にメーカーが材料を仕入れるので・・・」
ああもう知ってる知ってる、建売がどうして安くで建てられるのかなんて
百も二百も知ってるわ!!
ブルータス、お前もか、じゃないけど
どいつもこいつもふらんすも!一言二言目には建売建売、
わたしゃ!!!注文で!!!!建てたいんじゃーーーー!!!!
とおし黙ってしまった私。
Aさんはそんな私の気配に気付いてるのかいないのか
持論を展開します。
「もしですね、注文で建てようと思ったら、土地以外にどんなにローコストでやっても
1700は見てください。で、そうなると土地は1500くらいのとこになります。
1500でまともな土地というとですね・・・○○市とか○○市くらいまでいかないと
無理ですね。」
・・・・。
あらやだ私今日何しに来たのかしら。
2000以上もする土地なんて見に来ちゃって
ほーんと貧乏人がごめんなさいね、
Aさんの貴重なお時間を無駄にしてしまって・・・
・・・・・・・・・・・。
と今度はいじけてひねくれる私。
頭の中に、昨日まで書いてたおうちノートの間取りが浮かびました。
お風呂の位置がここなら、トイレはここにつけて。
畳の部屋は無理でも、ウォークスルークローゼットはつけたい。
とか色々考えて、ノートに切り貼りするために、気に入ったお家の画像を印刷したり
そんなことしてた自分って本当にバカみたい・・・
と思ったら今度は涙が出てきそうになりました。
(よわっ)
やっぱり無理なのかしら・・・
貧乏人には建売しか無理なのかしら・・・
そもそもなんでゴウくん連帯債務者なのかしら・・・・
いや、そこは問題じゃないのか・・・
と思ってたらいつの間にかAさんは世間話をしていて
私は「そうですね~」「そうですか~」「そうなんですね~」を
へぇ~ボタン(ふるっ)のように繰り返していて
いつの間にか待ち合わせをしていた駅に到着していました。
あーもう帰りたい。深い洞穴掘ってそこで体育座りしてたい・・・
と、もはや33歳2人の子持ちの女とは思えないいじけた精神状態で
さっさと車を降りました。
「それではですね」とからり!と最後の最後ですごくさわやかにテンション高くAさん
「希望エリアに購入可能な物件をいくつか探してきますから!!」
・・・・・。
それって建て売りだよね・・・別にもう結構です・・・
と思いつつも
「そうですか、助かります~
よろしくお願いします☆」
と外面だけは異常にいい私。にっこり笑ってAさんの名刺を受け取り。
内心号泣してますけどなにか
。
あああああもう家なんていらねえええええ
うそうそ!ほんとはほしいいいいい
注文住宅が欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 涙
もう建つ気がしないよ~!!!!!!!