慎ましくも楽しい我が家

お金がないけどマイホームが欲しい!建築条件付土地でどこまで自分の希望って叶えられるの?!

おうちは順調でも・・・

投稿日:2015年2月22日 更新日:

※今回の記事も家造りとは関係ないです・・・

前回記事でちょこっと書いた、息子の保育園。

認可はダメ(予想通り) → では認証 → 第1希望の認証に枠あり(予想通り)

ととんとん拍子にきまして、まぁこのままだと何とかなるわね!

と思ってたんですが。

一番最悪なパターンとなりました・・・

「ちょうど、年長の枠が1人空いたので、面談に来てください」といわれ

喜び勇んで、認証の希望園に面談にいったところ、

「一応、申し込みは受理しますが、・・・申し訳ないですが

他のところもあたってみてください」

と言われ。

多分、これは面接で言うところの「では、合否はおって連絡します→お祈りメール」という

流れと同じ雰囲気です。

正直、一番想像したくないパターンではありましたが、想定はしていました・・・

ただ、その際、じゃあどうする?という次の一手がなかったので

本当に祈るような気持ちでした。

本来だったら、ここで受け入れてもらえたと思います。

ただ・・・うちの息子のある特徴で、難色を示されまして。

じゃあ息子のような子供を持っている親は引っ越すな!っていうのかよ!!と

憤りを禁じえませんが多分、そういうことなんだろうなぁ・・・

そういうお子様をお持ちの方が、受け入れ態勢が十分に整っている市や区に

その理由のために引っ越すという場合だって見聞きしてるので、

もう正直自分の目論見が甘かったとしか。

あ~あ~・・・これは最悪の最悪、休職かもしれない。それより何より

今更幼稚園も空いてないだろうし、かわいそうなのは息子です。

今通っている園では一応、転居先で受け入れ先が無かったら、継続しても良いということに

なってます。ただ、とてもじゃないけど、通える距離じゃない・・・

最悪この小学校入学前の1年を、家で過ごさせることになるのだろうか・・・

正直、家どころではなくなってしまい、ため息しか出ません・・・

土地(上棟)
進捗状況をバナーで表してみました。もっと参考になるおうちブログがいっぱい!

-家族のこととか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

そして4月になった

おかしいです。 ゴウくんの話だと、3月までに転勤の話に決着がつく、ということだったのに 暦の上ではエイプリル。 なーーーーんの話もありませんけど・・・ 「ちょっとおおおおおおおおおおおどうなってんのよ …

ズボラというのは私のこと!

とーーーっても予算が限られている、にぃ家ですので もし、念願かなって土地から一戸建てを建てられる!って事になっても アレが欲しいこれがつけたいって言ってられないのは確かです。。。 ぶろぐ村の人気ブログ …

長男脳の旦那となんとかなるさ的嫁

工務店からも不動産屋からもけちょんけちょんにされ 超傷心の私・・・ でも、何より、たった一人で右往左往しているのが辛いんですよね。 そう、ゴウくんは完全ノータッチ。 私が注文住宅の話をすると、全くU不 …

建売と注文でまた揺れる

さて、色々建売や土地をみてきて、 私の中で少しずつ建売か注文の選択の時が近づいてる…と感じます。 K不動産に問い合わせ、ある土地を紹介してもらいました。 今まで坂がきつかったり駅まで異常に遠かったりス …

そもそも、ブログ存続の危機。

さて、ゆっくりとですが、土地購入にむけてブログ上では進んでいるのですが 実は、トンデモ話が持ち上がっております。 ゴウくん、なんとここにきて、転勤かもしれないという。。。 ええええええ?!ちょっとおお …

書いてる人

にぃ
都下在住。2015年に建築条件付土地にマイホームを建てました。

ページ内検索

アーカイブ

アンケートに答えて5千円もらおう!

2015年1月以降、新築を購入された方チャレンジしてみては!(私は間に合わなかったけど 涙)